スライド1
スライド2
スライド3
スライド4

内閣府防災担当と会談

災害ボランティア議員連盟の発起人として、内閣府の防災担当と、災害時の支援活動について話し合いました。

災害時要援護者の避難をサポートする際に、支援を行う側が二次災害で亡くなったり怪我をしてもその補償制度は無いなど、早急に検討して欲しい課題の要望や、
高山の台風23号災害でも設置したような災害ボランティアセンターを運営する際の課題などについて話しました。

が、なかなか難しいものが多いですよね。


ということで、ついでに以前秘書として働かせてもらってた事務所も覗き、国会でパチリ。
(^^ゞ
同じカテゴリー(NPO&ボランティア)の記事画像
千葉県に到着
佐賀支援活動
ヒッツFMわくわく高山
農業支援ボランティア募集!!
台風21号農業被害支援活動3日目
台風被害の支援活動
同じカテゴリー(NPO&ボランティア)の記事
 千葉県に到着 (2019-09-19 21:26)
 千葉県の支援活動へ (2019-09-18 16:05)
 佐賀支援活動 (2019-09-13 09:52)
 ヒッツFMわくわく高山 (2018-11-15 13:20)
 農業支援ボランティア募集!! (2018-09-13 07:27)
 台風21号農業被害支援活動3日目 (2018-09-09 19:31)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。