スライド1
スライド2
スライド3
スライド4
HOME › 街頭活動

今朝は荘川で街頭活動を…


今朝は荘川で…(*^^*)

さぶいさぶい…。
雪が少ない年でも、横断歩道の押しボタンは雪で埋まってました(((^_^;)

通学途中の中学生も元気よく挨拶してくれ、元気倍増(*^^*)  

マイナス8度(((^_^;)


マイナス8度。今朝は国府で街頭活動(*^^*)

今朝は寒かったですよね~~~~~~。
今日は国府のバイパスで街頭活動。

ご声援をいただいた皆さま、本当にありがとうございましたm(__)m
心はホットに、頑張ります(^-^ゞ  

マイナス6度(((^_^;)


マイナス6度の中で街頭活動。
今日は、上岡本で……(^-^ゞ

ご声援いただいた皆さま、ありがとうございましたm(__)m

さびかった~~~~(((^_^;)  

災害研修会




全国災害ボランティア議員連盟の研修会で広島へ。

今回は、昨年の広島の土砂崩れ災害などを中心に学ばせてもらっています。

明日は、僕の出番「家庭内のDIG」なども…(^-^ゞ  

久しぶりに街頭活動(^-^ゞ


昨日で県議会定例会も終わったため、今日は久しぶりに千島町で街頭活動(^-^ゞ

手を振ってくださったり、クラクションを鳴らしてくださったり…と、ご声援を頂きました皆さま、ありがとうございましたm(__)m

さあて、今日も1日、頑張りま~~す(^-^ゞ  

県議会ライブ中継を(^-^ゞ

昨日から、県議会一般質問が始まりました。
今回は、医療・福祉系の課題として、
「重症心身障がい児・者及び家族に対する支援」
「高次脳機能障がい者に対する支援」
について質問します。

登壇は明日の午後ですが、テレビには映らない時間になると思われますので、「岐阜県議会」のサイトの「ライブ中継」をご覧くださいm(__)m