スライド1
スライド2
スライド3
スライド4
HOME › 議員活動 ›

コロナ感染対策

【コロナ感染対策:基本的対策の徹底と今回の留意点】
岐阜県でも、新型コロナウイルス感染者が急増しています。
●マスク着用
●手指衛生
●密の回避
●こまめな換気
●体調不良時は行動ストップ
基本的な感染対策の徹底をお願いします。

詳しくは県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.gifu.lg.jp/site/covid19/198866.html

【BCP(事業継続計画)の徹底】
今回のウイルスは特に感染力が強いため、BCP(事業継続計画)はとても重要になってきます。
業界団体ごとに設定される事項を参考に、点検の徹底を。

【濃厚接触者の待機期間短縮】
社会機能を維持するために必要な事業に従事する方については、事業者による検査実施による陰性確認により、濃厚接触者になった場合の待機期間が通常の10日から6~7日間に短縮されます。

【時短要請等の概要(案)】
措置区域:県内全域
期間:区域設定から1ヶ月程度(まん延防止等重点措置期間にあわせる)
時短要請内容:営業は20時まで。酒類提供禁止。
協力金:3万~10万円
ワクチン・検査パッケージ:適用しない

【学校の対応(まん延防止期間)】※通常期間と違う主な点
・感染リスクの高い教育活動(体育・合唱等)の一時的休止。
・不安等により登校できない児童生徒に対するオンライン等による学習支援の実施。
・学校行事や校外活動は中止または延期。
・部活動の練習試合、合宿等は禁止。大会が近い部活は短時間練習。
同じカテゴリー(議員活動)の記事画像
鹿児島全共お疲れ様でした
岐阜県消防操法大会
県議会一般質問
一般質問
十三墓峠の改良要望
高山駅前交番竣工式
同じカテゴリー(議員活動)の記事
 鹿児島全共お疲れ様でした (2022-10-11 13:02)
 岐阜県消防操法大会 (2022-08-07 15:50)
 難聴児支援センター開所へ(*^^*) (2021-10-21 15:23)
 県の「お知らせ」改善 (2021-09-25 06:48)
 県議会一般質問 (2019-10-05 10:26)
 一般質問 (2019-03-17 08:11)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。