HOME › 高山・白川 etc… ›
岐阜県消防操法大会慰労会(八幡班)

岐阜県消防操法大会の慰労会。
高山市として初めての、八幡班の準優勝、おめでとうございます。
高山支団八幡班の皆さま、そして支えていただいた高山支団の皆さま、本当にお疲れさまでした。
写真の一番左は、八幡班指揮者の野畑和久さん。
県大会3回以上経験のベテラン3人の一人。
心配することなく見ていられました。すごかったです。
左から2番目は、一番員、柚村守一さん。
柚村さんもベテラン勢の一人。
「第2線、延長はじめ」の気合い入りまくりの表情が印象的でした(#^^#)
3番目は、二番員、和仁功治さん。
和仁さんもベテラン勢の一人。
職人芸のような正確な動き、放水時の気合いが入った表情、すごく良かったです。
4番目は、3番員、山下慎司さん。
2線の時も表情を変えずにたんたんとこなしていく姿、すごくかっこ良かったです。
一番右は4番員、冨士井優さん。
市大会以降何回か練習を見せていただきましたが、ずっと安定した送水でした。お見事です。
皆さん、本当にお疲れさまでした。
この経験を活かし、さらなるご活躍を期待しています。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。