スライド1
スライド2
スライド3
スライド4

花粉症対策その2

花粉症対策その2花粉症対策その1として、先日「鼻洗い」を紹介させて頂きましたが、今回はその2。

前回は、「塩で洗うのは…」と否定的な書き方をしましたけど、それでも「塩で洗うと風邪もひかない」という声もありましたので、塩を入れて、痛くない方法をご紹介します。

まず、用意するものは
・500ml空ペットボトル
・塩10g
・重曹2.5g

ペットボトルに塩と重曹と水を入れて、よく振ります。
溶けたら出来上がり。

それを目薬の容器や、点鼻薬の容器に入れて、液を鼻に注入。

あとは、
・鼻をかむ
・口まで流して口からペッ
と、どんな形でもオーケー。
飲み込む手もありますが、これはあまりオススメできませんよね。

一度お試しくださ~い。
同じカテゴリー(薬剤師として…)の記事画像
薬物乱用防止出前講座
白衣で…
終了〜
今晩は11時頃まで…
たまには…
お薬勉強会
同じカテゴリー(薬剤師として…)の記事
 薬物乱用防止出前講座 (2018-11-14 19:29)
 白衣で… (2012-01-18 18:44)
 終了〜 (2010-11-13 00:08)
 今晩は11時頃まで… (2010-11-12 19:28)
 たまには… (2010-04-18 08:56)
 お薬勉強会 (2008-11-22 14:40)

この記事へのコメント

JM2ORT さんのコメント

花粉症でない私には、気持ちはわかりませんが、主人は、かなりつらいようです。
29日は、私の町での講演会、お疲れ様です。参加するつもりですのでお会いできるのを楽しみにしています。
よろしくお願いします。
Posted on 2008年03月27日 21:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。