見事な式包丁

川上哲也

2014年10月28日 07:28



昨日は、飛騨高山高椅神社(たかあしじんじゃ)の例大祭へ。

そこで、式包丁が披露されました。
これは、魚に手を触れず、包丁で調理を行うもの。

最初、まな板を拭いた後、鯛をまな板へ…。




調理をされる方にかわり…




手を触れずに鯛を調理していき…




まな板の上にきれいに並べ…




交代して、お皿に盛り付けます。




まな板をきれいにして終了。

お見事でした。

飛騨地域の飲食関係の事業がさらにご発展されますこと、そして高椅神社ご関係皆さまのご健勝ご活躍を心からお祈りしています。

関連記事