岐阜県消防操法大会慰労会(白井班)

川上哲也

2019年08月10日 13:56



岐阜県消防操法大会の慰労会。
白井班の入賞、おめでとうございます。

丹生川支団白井班選手の皆さま、そして支えていただいた丹生川支団の皆さま、本当にお疲れさまでした。

写真の一番左は、選手宣誓をした白井班の指揮者、東元直樹さん。
太い声で選手宣誓、すごくかっこ良かったです。(マイクの電池不足が残念でなりませんが…)
選手のリーダーとして、まとめ役、本当にお見事でした。

左から2枚目は、1番員、谷口宏志さん。
ホース展張で少し苦労しましたが、練習、練習を繰り返し、本番に強いところを見せてくれました。

3枚目は、2番員、奥田俊彦さん。
足の痛みに耐えての操法とは思えない、正確で早い動き、素晴らしかったです。

4枚目は3番員、中井祐一さん。
県大会での優秀番員賞、おめでとうございます。
前日も足が痛そうで心配でしたが、あの見事な操法、感激でした。

5枚目は4番員、藤井優さん。
送水が上手く合わない時もありましたが、本番にはバッチリ。
2線での自己最高タイム、お見事でした。

一番右は補助員、東元達哉さん。
練習でも、アップからダウンまで、補助員とは思えないくらい他の選手と一緒に汗を流してました。
気持ちの入れ方がすごかったです。

皆さん、本当にお疲れさまでした。
この経験を活かし、さらなる頑張りを期待しています。

関連記事